ーお住まいの市町村
長野県松本市
ー年代
40代
ーしゃろーむさろんをどこでお知りになりましたか?
-ご感想
おもしろい、ユニークなカフェだと思います
-他ご意見など
「今は~タイム」というのがあるとわかりやすい
以上、ご参加ありがとうございました~。いただいたご意見は今後のカフェ運営に、何らかの形でしっかり生かしていきます~。
のぞみカウンセリング
長野県松本市
40代
おもしろい、ユニークなカフェだと思います
「今は~タイム」というのがあるとわかりやすい
以上、ご参加ありがとうございました~。いただいたご意見は今後のカフェ運営に、何らかの形でしっかり生かしていきます~。
シャロームサロンの内装レイアウト。テーブルの配置を変えてみた♪かなりカフェっぽくなりましたね。
実はオンライン参加の他に、3時近くになってサプライズ参加してくれたメンバーさんいました~。
なんというかたわいのないよもやま話に花を咲かせました~。
アドバイスもいただいたので、カフェの運営に生かしていきたいと思います。
本格的に始める今回からは、カール・ロジャースの話題から始めます。
資格取得目的の講座ではなく、人との関わり方を学ぶ内容です。
まったく心理学に触れたことがない方も、お気軽にご参加ください。わたしが学んだのは「ロジャース流カウンセリング」で、カールロジャースの流れをくむカウンセリングです。
基本は自分と向き合い、前向きに生きるための考え方を理解することにあります。詳しくは下記ユーチューブをご覧になってみてください。その後に受講を検討くださってもかまいません。
受講希望者にレジュメを差し上げます。
インターネット環境があって、ZOOMに入れる方が基本ですが、ZOOMに入れない方は直接会場へおいでください
× 7clous
※一括払い:6000円
🌸クレジットカードでお支払い1クラス毎(1000円)https://buy.stripe.com/eVag2L7pkgDe8TKeV1
まとめてお支払いいただく場合(6000円)
https://buy.stripe.com/9AQcQzdNI4Uw2vmdQY
🌸口座振替
GMOあおぞらネット銀行
ビジネス第二支店(202)
口座番号: 1017457(普通)
店長の上村です。
しゃろーむサロンはどんな人でも受け入れ、ホッと出来る場所があることで、息抜きになったり、自分と向き合う余裕が出てくる。そうすることで、その人の人生が少しでも良くなっていってほしい、そんな願いをこめてつくった場所です。発達障がい当事者のように、生きづらさを抱えている人が、どのような生きづらさを抱えていても、自分はこれでいいのだと前向きに考えられる心を育んでくれることを望んでいます。
ゆったり過ごせる空間と、じっくり話を聞いてもらえる機会を週に一度のペースですが、平日午後の時間帯で作ってみました。飲み物でも飲みながら、来店者同士あるいは店主との個別の交流が生まれます。カウンセリングも予約可能です(別途有料)。
ここへくれば発達障がい自助グループあるあるラボ関連のイベントや相談窓口情報を、いち早く知ることができます。持ち込みOKのゆる〜いシステムです。長く続けていくためには、無料とはいかず経費がかかります。先の見通しがたたない不安は特に当事者のわたしには、痛いです。そこで少しでも損失を抑えられればと考え、クラウドファンディングにも初挑戦してみました。
そしたら複数の方が賛同してくださり、様々な形で支援を名乗り出てくださいました。そうした方々への感謝とご報告もかねて、しゃろーむさろんがどのようなところか、クラファンのご報告と感謝をかねてお話をする時を持つことにしました。当日は気軽にドリンクをいただきながら、お話を聞いていただければとおもいます。
♪しゃろーむさろんを始めた動機、上村の思いや今後どうしたいのか、現状どうなっているのかなど。しゃろーむさろんにまつわるお話(♪クラウドファンディングのご報告もちょろっとします)
当事者からのやんごとなき思いを吐露していただくトークショー
といった内容になる予定です。当日はライブ動画同時配信予定。
第一部前半:シャロームサロンてどんなところ?(30分程度、ライブ配信あり)
(休憩)
後半:当事者の生の声を聞いて見よう
昼の部:14:00~&21:00~
第2部:シェア会&茶話会15:00~(希望者のみ)
費用500円(直接来場される方は当日窓口でお支払いください)
オンラインで参加される方は下記urlへアクセス
https://buy.stripe.com/28o3fZeRM86I8TKdQW
場所:イベlabココカラ
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田1046−10080-4736-6661
magdala100@gmail.co
発信力および広報力に自信がもてずにいた筆者には、これほどぴったりな勉強会はかったです!
スライドを使って画像で説明してくれたこと、
内容が具体的ですぐに対策がたてやすかったことなど、満点の内容でした。
早々に次回学習会や、4月7日のトークイベントで利用します~