Metcal MX-5210 Soldering and Rework System with 1 Hand-Pieces並行輸入品 送料無料
先週末、皆様にアメリカの報告とお礼を兼ねて久しぶりにチャプターに参加させてもらいました。
実はワイド2.7を使いたいと思っていたのですが
シンカー忘れた・・・・(スモラバもすべて・・・)
ゼノア チェンソー エンジン G2100T-25P8(ガイドバー:20cm/8インチ)軽量スプロケットノーズバー[ソーチェンタイプ:25AP] 18.3cc/{zenoah}
【お薦め】宅地建物取引業者票 カラー吊り下げ式・イエロー 宅地建物取引業者票/掲示サイン 認可プレート 認可票/宅地建物取引業者票
クランクを選ぶ際に自分がこだわってるのは、タダ巻きで釣れるのは当たり前。(たぶんぶるぶる震えればすべて釣れるでしょう。多少の差はあれ)
釣り人の意思をしっかり受けてくれる物を好んで使います。
早く引いてもちゃんと真っ直ぐに泳いでくれるクランクは最低条件で、喰わせたいとこでしっかりアクションの強弱を操作出来るクランクはあまり多くないんですよね。
特にリップが長いめのクランクは選定が難しい。
アメ物で言うとビルノーマンのアタリ(何個か買わないとダメ)とかボーマー(チョットニュアンス変わるけど)のあたりとかバンディットとか。
だけどHUはちゃんという事聞いてくれるクランクなのでアメもののノ―マンとか無理して買わずに済みます。
特にこれから霞のおススメは150がマストアイテム。
実は当日ボックスに1ヶ(マックロキン)しか入ってなく、あえなくミスフィッシュと同時にロストしてしまった・・・・(HUのボックスは別にして分けてあるので)
クランクが面白い時期は始まっていますので是非クランキングのテクニックをみなさん磨いて、ビッグフィッシュをたくさん釣ってください!