〜友達哉家族に寄り添うために〜
日時 : 6月14日、16日(随時開催予定)
発達障害が随所で話題になっている事もあり、サポート体制が整いつつある様がうかがえます。その主たるものは、子供支援です。これはこれでとても大切な事で、歓迎すべき流れでしょう。
しかし問題を抱えて生きづらさの中に生きているのは、かつて子どもだった成人当事者も同じなのです。成人の問題は置き去りにされている感じを受けます。
そこで、生きづらさの中に生きる大人に寄り添えるサポーターを育成すべく、ピアカウンセリングセミナーを開催することにしました。
高度な技術を磨く事以上に、隣に立って友達や家族の気持ちによろ添えるための、アイデアをご紹介します。
我が師北澤康吉さんの手法を基盤にした、誰にでも家庭でできる関わり方についての講座です。
傾聴の基本も学ぶことができます。わたしも習った当カウンセリングは、カール・ロジャースの考え方を基本にしているため、最初は関連図書の読み合わせとフリートークが中心になります。
カールロジャースに興味があるという方にも、オススメの講座です。ぜひ多くの方に関心を持っていただき、ともに見聞を広げていただければ幸いです。
その後、北澤カウンセリングを少しだけ掘り下げて学習していきます。
はじめての主催セミナー開催なので、感想などいただければ感謝です。
今回はガイダンス的内容になります。
参加表明してくださった方に、参加URLをお知らせします。
よろしくお願いします。
セミナーの時間帯を含めてご要望があれば、コメントください~
参加費用:無料